Expand Our STORY

造船や鉄鋼、繊維等の重厚長大、労働集約型の産業に支えられるこの町は、コスト削減のための海外生産移転に伴う雇用の減少や、それに伴う生産年齢人口を中心とした人口減少という課題を抱えています。人口減少が進めば、空き家の増加やそれによる町並みの景観悪化が進んでしまう。
そんな危機的状況の一方で、豊かな瀬戸内の自然があり、尾道や鞆の浦という土地に恵まれたわたしたちは、この土地の可能性と向き合い「観光を手段に、事業と雇用を創出する」を会社目的に掲げてディスカバーリンクせとうちを設立。年月を経て状況が変化する中で、まちが失ってはいけないものを事業を通して表現し、せとうちの未来を育てていくことを目指して活動を続け、2022年で10年を迎えました。
数多くのご縁に恵まれ、多くの方に支えていただいたこの10年間。いくつもの壁に当たりながらも、多くの学びを得ることができました。

雇用の減少や少子高齢化に空き家の増加、後継者不足等は日本全国どこの地方都市も少なからず抱える課題だと思います。
わたしたちも道半ばではありますが、これまでに得た気付きや学びが他の地域の課題解決のヒントにつながればと思い、施設を訪れるだけでなく、それぞれのプロジェクトのコアの部分を深掘りしていただく体験を企画いたしました。これまでどんなビジョンの元で活動し、地域の課題にどのようにアプローチしてきたのか。その道のりを元に、それぞれのまちの未来について、今できることを一緒に考えてみませんか。

DISCOVERLINK Setouchi

このまちの未来に私たちは何ができるのだろうか。

100年先にも誇りを持てるものを残すため
これまでの瀬戸内とこれからの瀬戸内の価値を見極め
前例のない挑戦だとしても、まずやってみる。

100年先の未来に想いを馳せながらの挑戦は、
もうすぐ10年を迎えようとしています。
10年前に抱いた危機感を元にした歩みの中で
得たものが、他の地域の活動の小さなヒントに
つながることを願っています。

-スケジュール-
13:30 ONOMICHI SHARE 集合

ディスカバーリンクせとうち設立の経緯やこれまで立ち上げてきたプロジェクト、実際に運営してきた中で得た学びや反省も含めてお話します。

15:30 フィールドワーク

尾道でまち歩きをしながら、これまで携わってきた施設も含めてご案内します。町並みを次世代に伝えるために心がけてきたことや、ここ数年のまちの変化等、実際に現場を見ながらご紹介します。

18:00 終了
※鞆の浦や繊維産地の新市等を含めたプランも対応可能です。詳細はお問合せください。

料金55,000円〜/回
定員10名
※10名以上や少人数での参加をご希望の際はご相談ください
申込方法メール(info@dlsetouchi.com)またはお電話(0848-38-2911)にてご希望日等をご相談ください

ONOMICHI DENIM PROJECT

denimshop

尾道のまちで1年間デニムを穿いて働くことでユーズドデニムを「育てる」世界でも類を見ないプロジェクト。
「プロジェクトの工程自体が尾道デニムの価値」と掲げ、プロジェクト開始から9年が経過しました。
販売チャネルを増やして利益を追求することよりも、敢えて旗艦店での対面販売にこだわり続けるその理由。尾道デニムを育てるうえで絶対に欠かせない週に一度の「回収日」に一緒に参加者さんの元を回りながら、それを体感していただければと思います。

-スケジュール-
9:30 ONOMICHI DENIM SHOP集合

デニムのフィッティングを済ませ、交換用のデニムを車に積み込み出発。
しまなみ海道を渡り、瀬戸田の柑橘農家さんや向島の漁師さん達の元へ。前週に回収して洗濯を終えたデニムをお渡しし、1週間穿いたデニムを回収。
ここからは回収の車と分かれ、渡船に乗って3分間の船旅を楽しみながら尾道へ。
各自ランチを済ませた後は再びDENIM SHOPに戻り、店舗でのデニム交換や尾道デニムの値付け等を体験。

15:00 終了

料金25,300円/人
新品デニム1本(PJ001)、デニムベア、尾道デニム洗剤90ml付
※ランチ及び渡船代は別途実費負担となります。
実施日金曜日
定員3名
申込方法5日前までにメール(info@onomichidenim.com)または電話にて申込

ONOMICHI SHARE

働くことと、遊ぶこと。
そのどちらをも充実する空間をつくりたいとの想いから、ONOMICHI SHAREは生まれました。
地方部のシェアオフィスはまだ少なかった2015年にOPEN。仕事と遊びの充実を通じた創造を生む空間を目指すシェアオフィスは、当時は稀有だったかもしれませんが、コロナ禍もありテレワーク等の多様な働き方が浸透していき、ワーケーションでのご利用も顕著に見られるようになりました。しかし実際には、一日中ONOMICHI SHAREでお仕事をされている、テレワークの場所を尾道に移しただけの方が多いのが現状です。働くことと遊ぶことを充実させるワーケーションについて、一緒に考えてみませんか。

-スケジュール-
13:30 ONOMICHI SHARE集合

まずは、ONOMICHI SHAREのこれまでの取組やワーケーション受入の現状、尾道近辺のアクティビティやまち歩きスポット等をコンシェルジュからご紹介。自分なら尾道で何を楽しみたいか、アイデアを膨らませます。

14:30 フィールドワークに出発

ここからは、アクティビティ等ワーケーションの「バケーション」要素の実践です。現地に足を運び、アクティビティやまち歩きを実際に体験。ただ楽しむのではなく、その体験はワーケーションの中で仕事の間の息抜きに向くのか、1日集中して仕事をしてその翌日のリフレッシュに向くのか。ワーケーションで過ごす全体の時間の使い方をイメージしてみてください。

16:00 フィードバック ※体験の内容によって時間は前後する場合があります。

フィールドワークの体験も踏まえて、あなたなら尾道でどんなワーケーションを過ごすか、そのプランを聞かせてください。

17:00 終了 ※体験の内容によって時間は前後する場合があります。

料金3,850円/人 ONOMICHI SHAREのドロップイン1日利用付
アクティビティ等で料金が発生する場合は別途実費負担
定員なし
申込方法メール(info@onomichi-share.com)または電話(0848-38-2911)にて希望日等をご相談ください

BETTER BICYCLES

サイクリストが憧れるしまなみ海道の発着点 尾道。海も山も街中も、どこを走っても心地よくサイクリングを楽しめるこのまちで、BETTER BICYCLESは暮らしに寄り添う自転車をご提案しています。
自転車を移動手段にとどめることなく「自転車のある暮らし」の楽しさをご提案する中で、どの自転車を選ぶかと同じくらい、その自転車とどう暮らしていくのかも重要だと考えています。海沿いのまちで自転車と長く付き合っていくうえで欠かせない洗車を通して、自転車のある暮らしの楽しみ方を一緒に考えてみませんか。

-スケジュール-
13:00 BETTER BICYCLES集合

自転車を消耗品のように扱うのではなく、その一台を大切に乗り続けて欲しいとわたしたちは考えています。消耗品のように、ダメになったら次を買うという方が自転車屋としては売上につながるかもしれませんが、それよりも自転車を大切に乗るという文化が拡がることを願っています。
大切に乗り続けるうえで、重要となるのがメンテナンス。自転車をキレイに保つだけでなく、不具合を早く見つけることにもつながるなど、洗車が必要な理由を実際に洗車しながらレクチャーさせていただきます。
もちろん、洗車以外でも自転車のことならなんでもご相談ください。

15:00 終了

料金5,500円/人
定員3名
申込方法メール(info@better-bicycles)または電話(0848-38-2912)にて希望日等をご相談ください

HITOTOITO/REKROW

日本三大絣のひとつ「備後絣」の産地として栄えた広島県福山市北部は、当時から分業体制が根付き、一枚の服を仕立てる全工程の専門工場が集積した繊維産地です。

産地の歴史や作り手の想い、この土地で培われてきた高いミシン縫製の技術を一人でも多くの人々に伝え、繋ぎたい。そんな想いから生まれた、繊維産地継承プロジェクトHITOTOITO。

次の世代に産地のものづくりの技術をつなげていく試みとして、従来役目を終え廃棄していたワークウエアを、作り方や捨て方、その先の使い方まで想定した新しいものづくりのプロジェクトREKROW。

コスト削減のための海外への生産移管や職人の高齢化、後継者不足等の現状の中でも産地を次の世代につないでいくために、今できることをひとつずつ実行しています。

-スケジュール-
13:00 DENIM SCHOOL集合

「備後絣」の産地として栄えた広島県福山市北部は絣を製造していた時代から分業体制が根付き、綿から糸へ、糸から布へ、布から服へと到る過程を各専門工場が手掛けています。一枚の服を仕立てる全工程の専門工場が集積した、全国でも珍しいこのエリアの現状と課題をお話します。

13:30 HITOTOITO

地域が誇る高い縫製技術を受け継ぐ担い手育成を目的としてHITOTOITOが運営するデニムスクール。2019年夏から現在第11期までの卒業生を輩出し、新たなつながりも生まれています。
そんなデニムスクールで使っている工業用ミシンを使い、デニム生地でトートバッグを縫製。スクールの雰囲気を体験してください。

15:00 REKROW

繊維産地の発展のため、ワークウエアの生産から着用、廃棄に至るプロセスにおいて、持続可能な産地型サーキュラーエコノミーを実現するプラットフォームを目指すREKROW。
役目を終えたワークウエアをほどきながら、作り方や捨て方のみならず、その先の使い方まで想定した新しいものづくりについて、一緒に考えてみませんか。

16:30 終了

料金5,500円/人 トートバッグ材料付
最少催行人数3名
申込方法メール(info@hito-toito.com)またはお電話(0847-44-9833)にてご希望日等をご相談ください

尾道自由大学

尾道自由大学

尾道自由大学は、その人の持っている知識やスキルよりも、その人が心の底から「楽しい」と感じられることや「幸せ」だと思えるような生き方を実践されているその「生き様」を伝えたいという想いで活動しています。

いま世の中の価値観が多様化し、これまでになかった新しい働き方を実践している人たちも増え、自分のこれからの「生き方」についての悩みを聞くことが増えて来ました。そんな中、自分のやりたいことや理想のライフスタイルを実現する方法として、転職や起業という選択肢も一般的になって来ました。

そんな中で、敢えて既存の組織という枠組みの中で、自分の個性や考えを活かしながら働いているディスカバーリンクせとうちの各事業部を担当している社員の皆さんを訪ねるという企画を考えました。明日からでも始められる、自分らしい働き方や暮らし方を一緒に考えてみませんか?

-スケジュール-
[1日目]
9:30 ONOMICHI SHARE集合

スタッフ紹介や全体の流れの説明、受講生の自己紹介等を行います。

10:00 移動

尾道→鞆の浦/車移動

11:00 鞆 肥後屋

NIPPONIA 鞆 港町や鞆 肥後屋等、hitohiスタッフのお話

12:15 NIPPONIA 鞆 港町

NIPPONIA 鞆 港町ご案内

12:45 昼食

hitohiスタッフおすすめのお店で昼食

13:45 移動

鞆の浦→新市/車移動

14:45 新市事務所

HITOTOITO/REKROWスタッフのお話

16:45 解散

尾道に車で移動後解散。もしくは新市に宿泊される方は宿にご案内後解散

[2日目]
9:50 ONOMICHI SHARE集合

1日目に新市に宿泊された方は8:45 新市→尾道車移動

10:00 ONOMICHI SHARE

ONOMICHI DENIM PROJECTスタッフのお話

11:00 まち歩き

ONOMICHI DENIM SHOPに向けて、束の間のまち歩き

11:15 ONOMICHI DENIM SHOP

デニムショップで1年間穿き込んで育てた尾道デニムを見学

11:45 昼食

スタッフおすすめのお店で昼食

13:00 BETTER BICYCLES

BETTER BICYCLESスタッフのお話

14:00 ONOMICHI SHARE

ONOMICHI SHAREスタッフのお話

15:00 振り返り

質疑応答と2日間の振り返り

16:00 終了

料金22,000円/人
食事、宿泊等は別途
最少催行人数3名
定員4名
申込方法メール(info@onomichi-freedom-univ.com)にてお問合せください。

hitohi/NIPPONIA 鞆 港町

福山市鞆町を拠点に、鞆の歴史文化や暮らしを次の世代へ繋いでいくための活動・事業に取り組むため、株式会社NOTEとディスカバーリンクせとうちは共同で株式会社hitohiを設立しました。
人口減少や地域産業の衰退、空き家の増加等、地方の多くのまちが悩まされている課題を鞆の浦でも抱えています。
豊かに暮らし、次世代も住みたいと思える地域であるために。町の魅力や歴史文化・暮らしを生かしながら、古民家・空き家も活用して鞆の住人や仕事を増やしていけるよう、まちの方と一緒にひとつひとつ取り組んでいます。

-スケジュール-
[1日目]
13:30 NIPPONIA 鞆 港町 集合

NIPPONIA 鞆 港町における地域との連携や、独自の取組。
そして、鞆の浦が抱える様々な課題や、それを解決していくきっかけのひとつになればと始めた「Somebody‘s House」について、一から取り組んできたスタッフからご説明します

15:30 チェックイン

NIPPONIA 鞆 港町へのチェックイン手続きを済ませた後は、フロントから山手にある客室までの「鞆さんぽ」。
鞆の浦に暮らす方のガイドによ鞆の浦の歴史や暮らしの話を聞きながらのまち歩きを通して、「自分たちならこの町でどんな取組ができるか」に想いを巡らせてください。

16:30 客室案内

宿泊いただくお部屋をご案内。空き状況によっては、他のお部屋もご案内させていただけます。
1日を振り返りながら、ご夕食までの時間をゆっくりお過ごしください。

18:00 ご夕食

日常的に親しまれているこの土地の味を、NIPPONIA 鞆 港町の特別コースとしてご用意。
地域の飲食店でお召し上がりいただけるほか、お部屋食もお楽しみいただけます。

[2日目]
8:00 ご朝食

9:00 客室清掃体験

まちの清掃スタッフと一緒にベッドメイク等、鞆の浦で宿スタッフ体験。

10:00 フィードバック

1泊2日の滞在を通して感じたまちの課題やその解決策、活かすべき魅力など、自分たちならこの町でどんな取組ができるかや、この体験を活かして自分たちのまちで何に取り組みたいかをフィードバック。

11:00 解散

料金55,000円/人
1泊2日、夕・朝食付
実施日月曜日
定員10名
申込方法メール(info@nipponia-tomo.jp)または電話(070-1458-7743)にてお問合せください